2019年4月30日火曜日

巨大な地下貯水層?

防災地下神殿(龍Q館)


 4月に3人で江戸川河川事務所が管理している首都圏外郭放水路「防災地下神殿」(クレヨンしんちゃんでお馴染みの春日部市にある)を探検(見学)してきました。何年も前から見たかったのですが、なかなかチャンスがなく、今回、やっと行けることになりました。
 3つの見学コースは、国土交通省の管轄なのに有料なんです。
 一番楽しそうなのが立坑体験コース(3,000円)で殆ど予約が埋まっています。川から水を取り込むための縦穴で、深さ70mくらいあるようです。巨大な水槽(神殿?)と一緒に探検できます。
 ジョット機にあるようなガスタービンがジックリ見られるのがポンプ堪能コース(2,500円)で、ポンプ室と巨大な水槽が見学できます。今回は、このコースを探検してきました。
 そして、主に巨大な水槽を見る地下神殿コース(1,000円)です。このコースは毎日用意されているので空がありました。
 職員による詳しい説明があり、撮影禁止部分以外は撮影できました。
 ぜひ、次回は、立坑コースに行きたい!!予約は1か月先までですが、防災地下神殿HPからできます。



 

2019年4月23日火曜日

雨引の里と彫刻2019

桜の里で野外彫刻展を鑑賞


 桜川市で野外彫刻展が4月から始まることを新聞で知り、周辺の山々の桜や山桜が満開の中、2日ほど野外彫刻を鑑賞してきました。石、鉄、ゴム紐、木、竹など様々な素材で作られた多種多様な作品が市内各所に展示されています。それらの作品を大和庁舎前のシトラス(公民館)で配布している地図を元に展示ルートを車と徒歩で訪ねながらオリエンテーリングや散歩をするような感覚で、楽しんできました。
 なお、この展示は、6月9日まで開催しています。YouTubeに「雨引の里と彫刻2019」というタイトルで写真をまとめていますので、参考にご覧ください。




私には、意味不明ですが、でも、とても楽しめます!


昼食は市内の食堂へ寄ってみました
上)ごえもんの担々麺 下)山ぼうしのてんぷらうどん

2019年4月11日木曜日

春ですね~

庭のチューリップが満開


 秋に球根を植え付けたチューリップがきれいに咲いてます。その前の年に買って植えたものを昨年夏に掘り出して、11月頃にまた植えてみました。まわりのスミレのようなビオラは4年前は大きな花弁でしたが、毎年、採取した種で発芽させていたら徐々に小さくなってきました・・・!?


散歩コースは桜が満開


 この春は平成で一番寒いとか?その分、桜の花が長持ちしていると思います。写真は、職場近くの川土手の桜です。昼休みの散歩コースになっています。


ヤマノススメ筑波山

  ヤマノススメのルートで登ってきました  10月15日にYAMAPアプリで紹介されていたヤマノススメ筑波山を歩いて来ました。実は、ヤマノススメって何のことがさっぱりわかってなかったのですが、TVアニメでした。作者は登山好きなんでしょうか?  調べてみるとヤマノススメサードシーズ...