原因はブースターではなかった
突然、今見ていたテレビが映らなくなった。しかも、調べてみたら1台だけではなく、我が家の全てのテレビがです。もしかしたら、屋外に設置してあるブースターかと思い見に行ったら、パイロットランプが消えてました。そこで、ブースターが故障したものと思い、新しいものと交換することにしました。
家を建てた当時は、デジタル放送も始まっていましたが、まだ、アナログも放送されており、既存のブースターにはVHFの端子までありました。でも、今では4K,8Kの放送も始まっていることからそれに対応したブースターを購入することにしました。
既存のブースターはDXアンテナのGCM-351Aです、これの後継機種を探したら今回購入のCU43ASになりました。
只今、原因を調査中!
早速、ネットで購入し、交換してみたのですが、結果はNG。やっぱり、パイロットランプが点灯しません。つまり、ブースターが壊れたのではなく、テレビからのDC15Vの電気がブースターに供給されないことが原因だったようです。
これまでに分かった事
①ブースターが壊れたのではなく、ブースターに電気が供給されていない
②ブースターを使わなければ、地デジは綺麗に映る (電波の強さも80くらいある。)
③ブースターのそばで附属の電源から電気を供給すればパイロットランプも点灯し、BSも綺麗に映る
そこで故障の原因として考えられることは
①電気を送れる端子に接続したテレビから電気が送られなくなった(TVの故障)
②分配器は「1端子通電形」が付けられていて、その1つのルートが壊れて電気が送れなくなった
ここで、問題が・・・。分配器は「全端子通電形」を購入するにしても、屋根裏に入って、暗い中で交換作業をするのが面倒です。