2020年7月11日土曜日

家庭菜園

トマト食べ始めてます


 今年は殆ど晴れ間のない梅雨になってます。たまには、お日様の光が欲しいところですがよく降ります。お陰で今日の草刈は雨に濡れながらになってしまいました。5月に苗を植えたミニトマトやパプリカ(赤色になる予定?)は、こんな感じになってます。また、なぜか枯れたパプリカもあったのですが、そこにオクラを植えたら収穫できるほどに育ってます。ミニトマトは食べ始めてます。毎回、違う品種のミニトマトを植えているのですが、どうやっても皮は硬めに・・・。
 植えて間もないころのトマトやパプリカ(5月23日)
  それが、今まではこんな感じになってます(7月11日)




0 件のコメント:

コメントを投稿

雨引の里と彫刻2025

 桜川市で野外彫刻展を鑑賞  10月24日に桜川市の旧大和村地域で数年におきに開催される野外彫刻展「雨引の里と彫刻」を鑑賞してきました。今回は、9月21日から11月23日までの開催で、大和ふれあいセンター「シトラス」で受付をするとガイドマップと「作家のひとこと」という解説がいただ...