技術講習会に参加
JT65やFT8などのデジタル通信の電波形式は、2年半前に免許を受けていたのですが、当時流行していたJT65を受信する程度で終わっていました。それから、数年たって今、短時間で交信ができるFT8が主流になり、CQ誌やHAMworld誌に特集される、再びやってみようと思っていたところ、所属クラブでFT8の講習会があり、FT8通信にやっとデビューできました。
手に取るようにオンエア局が見える
以前なら交信が「聞こえてます」と表現するところでしょうが、デジタル通信なので、受信音はピーやゴニョゴニョと聞こえるだけです、内容はわかりません。でも、パソコンでソフトを使って解読すると、コールサインや信号強度、地域などが見えます。
以前なら交信が「聞こえてます」と表現するところでしょうが、デジタル通信なので、受信音はピーやゴニョゴニョと聞こえるだけです、内容はわかりません。でも、パソコンでソフトを使って解読すると、コールサインや信号強度、地域などが見えます。
交信をするには、CQを出している局をマウスでクリックするだけのお手軽通信。1局1分で交信が終了します。
でも、このお手軽さの裏には、ソフトを何本も、ホームページもいくつも利用することになり、ソフトの設定やホームぺージを利用できるようになるには、時間がかかります。また、複数のソフトを同時に立ち上げるし、ホームページもいくつか見ることになるので、ノートパソコンの画面がキツキツです。サブのディスプレイも欲しい・・・
でも、このお手軽さの裏には、ソフトを何本も、ホームページもいくつも利用することになり、ソフトの設定やホームぺージを利用できるようになるには、時間がかかります。また、複数のソフトを同時に立ち上げるし、ホームページもいくつか見ることになるので、ノートパソコンの画面がキツキツです。サブのディスプレイも欲しい・・・
ちなみに、2年前に買ったLenovoノートパソコンがやっと活躍し始めた感じです。
始めたばかりですが、こちらを利用させてもらってます~
利用しているソフト
・JTDX デジタル通信ソフト(メインに使ってます)
・WSJT-X デジタル通信ソフト
・Turbo HAMLOG 業務日誌
・JT_Linker JTDXやWSJT-XとTurbo HAMLOGとを連携させて、ログ記入が楽になる
・JT Alert JTDXまたはWSJT-Xと、Turbo HAMLOGとJT Linkerをまとめて起動、
CQを出している局を案内、QRZ.com登録局の情報表示、eQSLcc、
LoTWに登録済みかを表示等々多機能です
・Turbo HAMLOG 業務日誌
・JT_Linker JTDXやWSJT-XとTurbo HAMLOGとを連携させて、ログ記入が楽になる
・JT Alert JTDXまたはWSJT-Xと、Turbo HAMLOGとJT Linkerをまとめて起動、
CQを出している局を案内、QRZ.com登録局の情報表示、eQSLcc、
LoTWに登録済みかを表示等々多機能です
利用していホームページ
・eQSLcc 電子QSLの交換用
・QRZ.com 海外に向けた自己紹介
・PSK reporter 世界地図に局の位置が表示される
・QRZ.com 海外に向けた自己紹介
・PSK reporter 世界地図に局の位置が表示される
0 件のコメント:
コメントを投稿