2021年1月17日日曜日

献血にハンバーガーが付いてきた

 21回目の献血


 ついに、分類的には高齢者に突入し、介護保険証が届きました。一気に、ふけた感じがします。そんな中、献血は70歳くらいまでやれるようなので、そこまで頑張ろうと、最近は年1回のペースですが、今回で21回目となりました。
 その献血、いつも飲料水の他、ボールペンなどの粗品がいただけるのですが、今回はマックのハンバーガーまで付いてきたのにびっくりです。美味しくいただきました。
 

ビックマックは食べたので映ってません^^;

年賀状にQRコードで近況を張り付けてみました


 現役を退いてから早5年が経過しようとしています。年賀状の枚数も年々少なくなり今回は出さなかったのですが、やはり届いてしまったので、近況と今年の抱負を簡単な動画にしてYouTubeに投稿し、そのアドレスをQRコードにして、年賀状に載せてみました。
 もちろん、年賀状が届いた方のみが視聴できるのですが、意外に面白かったので(見る方ではなく、作る側ですがね)、来年は早めに企画を考えて作ろうかと思ってます。



0 件のコメント:

コメントを投稿

雨引の里と彫刻2025

 桜川市で野外彫刻展を鑑賞  10月24日に桜川市の旧大和村地域で数年におきに開催される野外彫刻展「雨引の里と彫刻」を鑑賞してきました。今回は、9月21日から11月23日までの開催で、大和ふれあいセンター「シトラス」で受付をするとガイドマップと「作家のひとこと」という解説がいただ...