2016年9月13日火曜日

草花の植え替えもやってみました

 リビングに何年(年数さえわからない状態)もそのままの観葉植物「トラノオ」が、肥料もやらないのに鉢内がギュウギュウになるほど育っていました。そこで、分けて植え替えてみたのが下の写真のものです。
 鉢からだしてみると地下茎でつながっているので、ボキッと折って分けていきました。根はあまりないのでちょっと心配ではありますが、きっとまた元気に育ってくれるでしょう。土は、観葉植物用の腐葉土(ちょっと怪しい)をDYIで買ってきて使っています。

 下の写真で一番奥の鉢は、ニチニチソウです。去年、小さな鉢植えで買ったものですが、花が終わったので、庭の隅に土と一緒に捨てておいたら種が落ちたんでしょうね。そこから何本も育ってきたので、腐葉土を入れた鉢に植え替えてたらピンクや赤の花が咲き綺麗です。

 真ん中の鉢はペチュニアです。今年、庭の花壇部分を独占するほどはびこっています。春から秋の間に、咲き終わってもまたこぼれた種から芽が出て花が咲くを繰り返すので、この元気さには全く驚きます。その中から数本の苗を鉢に入れてみたらやはり元気に咲いています。

 一番手前は、昨年買ったもので、花の名前は忘れました。室内には冬でも枯れず、花を咲かせていたのですが、春になり元気にさせようと地植えしたら大きく育ったので、掘り起こして大きな鉢にいれてみました。大きくなりすぎたので、この冬は、何処に置くかが問題です?

2016年9月8日木曜日

介護も試行錯誤

 昨日は、父を連れて「もの忘れ外来」へ定期受診に、改善が難しい認知症ですが、いくらかでも遅らせることができればと数か月前から通院しています。この夏、暑いこともあって、寝ているか、TVを見ているかの生活なので、散歩も思うように行けない状態です。このままだと更に進行しそうです。
 時間は時計を見ればなんとかわかりますが、月日、曜日はカレンダーを見てもわかっていません。こんな話を主治医に話したら文字を書くことを進められました。以前は、年賀状は文字でぎっしりと埋め尽くすほど、文章を作るのはうまかったのですが、果たして、今はできるだろうか?
 日記形式なら月日、曜日も調べる必要があるし、今日のことを明日は忘れていることが多いので、毎日、書くようなら効果があるかも知れません。続くかどうかか・・・(;^ω^)わりませんが、今日からやってみます。

 この夏、母は自宅から出られなくて、畑(家庭菜園)の管理は、私がしていることを以前かきました。その原因は、推定ですが、暑さと集団検診の結果で要精密が出たことが精神的に打撃を受けたようです。高齢と共に精神的にも弱っているようです。この夏は、特にダメですね。畑をやらないようなら私も野菜作りの経験がないし、草取りなどの管理大変なので、年内で、返そうかと思っていました。
 ・・・が、大根のタネを蒔くことにしました。これからはいくらか涼しくもなので、大根の育成状況を見に、また、外(畑)に行くようになるかもしれないと思ったからです。種の蒔き方は、ネットで検索しとりあえずやってしました。育つかどうかはわかりませんが(^^;)ね。

 話はかわりますが、この春、妻が3年前に退職したときにいただいたカトレアが、綺麗に咲いたのですが、そのカトレアを株分けしてみました。果たして育つのかもわかりませんが、やってみました。写真の真ん中にある小さな苗がそうです。

ヤマノススメ筑波山

  ヤマノススメのルートで登ってきました  10月15日にYAMAPアプリで紹介されていたヤマノススメ筑波山を歩いて来ました。実は、ヤマノススメって何のことがさっぱりわかってなかったのですが、TVアニメでした。作者は登山好きなんでしょうか?  調べてみるとヤマノススメサードシーズ...