2016年10月15日土曜日

初の庭木刈込

 昨年の今頃、キンモクセイが咲き終わってからでしょうか。父が庭木の刈込みをするといって3本足の刈込用脚立を立て始めました。危険なのでやめるように説得したり、脚立を片付けたりしたのですが、言うことを聞かず、また、脚立を立ててしまう状態でした。でも、結局、脚立には登ることはできす、庭師にお願いすることになりました。
 今まで、やっていたのでできる気がするのでしょう。でも、やってみるとできなくなっている。こんなことは、障子の張替えでもあり、とにかく家族の言うことを聞き入れない日々が続いています。

 さて、今年もキンモクセイが咲き終わったので、また、昨年のようなことが始まると面倒です。庭木は、徐々に、本数を減らしてきたので、3m、4m程度のものは、3本しか残っていません。そこで、今回は、私がやることにしました。しかし、私も脚立に乗って、慣れない刈込ハサミでやれる自信がありません。そこで、ネットで樹木の刈込につかえる電動バリカンを見つけ即注文しました。価格が2万円を切っていたのも魅力でした。(庭師も高いしね。プロだから仕方ない。)


ムサシ社のコードレスポールバリカンPL-3001(中国製)というものです。柄が3mまで伸び、充電式(リチウムイオン電池パック2個と充電器がセット)のタイプです。また、先端のバリカンの角度も変えられるので、庭木の天辺も刈込可能というものです。

 さて、使ってみての感想です。
 充電は、電池1本あたり1時間まではかからなかった。また、バリカンの使い方は、説明書を軽く流す程度で使えました。柄をフルに伸ばしての作業は、腕に負担がかかります。HPの動画では女性の方が作業しているシーンがありますがどうでしょうか。男性ならOKです。(ちなみに、疲れが肩から腕に来ました。やはり私も年です。)
 この機種は、電池1本タイプもあるのですが、作業を中断するのもいやだったので、2本タイプを購入しました。今回、電池1本でミカンの木とキンモクセイは十分に使えました。2本目をつげの木で使いました。

 切れる枝はあくまで細いものです。太いとバリカンが止まります。安全面ですがバリカンを動かすには、柄についているスイッチを押しながらさらにレバーを握ります。握りをやめると止まります。毎回、スイッチを押しながらがは、多少面倒ではありますが、レバーを間違って握っだけでは動作しないので、安全面は考慮されているようです。

 下からでは、旨く刈れない部分もあり、低めの脚立を使うことにはなりましたが、2時間ほどで作業は終了しました。刈った枝や葉の片付けの方が面倒だった。
 一番の問題は、庭木の刈込具合はこんな感じでよいのでしょうか?




2016年10月5日水曜日

なんの花の芽でしょう?

昨年末にいただいた鉢植えの草花ですが、6月頃に咲き終わったので、その種を取っておきました。とても元気にしかも長い期間咲いていたのでビックリしました。実は、野菜の苗を作っている農家の方にいただいたんです。さすがに、技術が生かされている感じがしました。
 咲き終わったら種を取っておいて秋にまけば、1年目ほどではなけどそれなりに綺麗に咲くと聞いていたので、種を蒔いておいたら芽がでてきました。
 正解は、パンジー(ビオラとの違いは良くわかりません。)です。本当は苗を育てるためのポットを近くのホームセンターに買いに行ったのですが、なかったので100円ショップで使い捨てのコップを買って使っています。ある程度そだったら鉢に植え替えるつもりです。沢山芽がでたので地植えもしてみようかな。
 花が咲きましたらまた載せたいと思います。ネットで調べたら、夏はペチュニア、冬はパンジーづくりが初心者向きとも載ってました。だから、ペチュニアは勝手に育つっていたのか・・フムフム

 

 最近、殆ど放置状態の我が家のドローンPHANTOM2 vision+(DJI社製です。)ですが、秋には、何処か、紅葉した景色でも撮影できればと思っています。これを買ったときは高かったけど、最近は、低価格になり、カメラは高画質で、飛行は一層安定し、しかも小型化されています。
 上の写真は、ドローンではトップメーカーのDJI社のMavicProです。4つの羽を支えている支柱が折りたためるため持ち運びが楽で、小型化されており、カメラは4kです。しかも、時速65キロと高速飛行が可能なので、撮影だけでなく飛して楽しむこともできます。更に、オプションでプレステ4のVRのようなゴーグルを購入すれば、鳥になった気分で飛行ができるんです。
 次は、これがほしいなー。それには、株式投資頑張らねば・・・・・と頑張ってはいるのですが、ほぼトントンを維持している状態です。初心者にとっては、信用買までは危なくてできません。現金買での投資額は増やしてはいるものの・・・このドローンが我が家に来るのはいつのことでしょう。
 アメリカの利上げやドルに対する円安に期待している今日この頃です。

2016年10月3日月曜日

大根その後・・・

 ひたち海浜公園といえば、コキアが有名で私も以前見に行ったことがあります。その時の写真が上のものです。赤く色づいたコキアが丘一面に咲いていて感動したことが忘れられず、これから育てるには季節外れですが、近所のホームセンターで、売れ残り?の3本を買ってきました。
 コキアは、秋で終わってしまいますが、こぼれた種で毎年芽が出て育つので、来年以降に期待したいと思います。
 


さて、初めての大根づくりですが、間引きをやってみました。最後は、1か所1本にするのですが、間引きのタイミングがイマイチわかっていません。
 ただ、それよりも大根の葉が大変なことになっていて、奥に行くほど虫に食われています。しかたがないので、ホームセンターで花・野菜用の消毒スプレーを買ってきて、やってみました。もしかすると、人間が食べる前に虫に食われてしまうのではないかと心配しています。

ヤマノススメ筑波山

  ヤマノススメのルートで登ってきました  10月15日にYAMAPアプリで紹介されていたヤマノススメ筑波山を歩いて来ました。実は、ヤマノススメって何のことがさっぱりわかってなかったのですが、TVアニメでした。作者は登山好きなんでしょうか?  調べてみるとヤマノススメサードシーズ...