2020年5月31日日曜日

また、iPhone7 Plusが新しくなった!

修理は早いけど再修理へ


 前回のブログで書いたiPhone7 Plusのその後です
 金曜日にAppleのホームページから修理を依頼したら、次の日(土曜日)の夜に引き取りに来て、翌週の水曜日には届きました。この修理スピードには驚きました。
 でも、残念なことに直ってなくて、充電ができませんでした。ホームページからの修理依頼だと故障内容が旨く伝わらなかったのかもしれないと思い、届いた夜に、故障の内容と修理依頼を出す前に試したことなどを書き、翌日の夜(木曜日)に受け取りに来てくれた宅配の方へiPhoneと一緒に文書をお願いし、昨日(水曜日)、再修理で届きました。実際には、修理不可能なようで、本体の交換となりましたので、また、新しいiPhone7 Plusになりました。
 修理の度に保護フィルムが剥がされてしまうので、今回は100円ショップで購入しました。こんな時には意外に壊れないんだろうな~?


役立たないiPhoneの使い方を覚えた


 修理に何回も出す羽目になったせいで、すっかり、こんな使い方をマスターしました。「iPhoneを探すをオフにする方法」、「iPhoneを初期化する方法」、「iCioudへバックアップを取ることやダウンロードする方法」、「iPhoneのAPNの設定方法」でも普段は使わないので、役立たないだろうなー
探すをオフにするには、パスワードとかが要求されます


0 件のコメント:

コメントを投稿

上曽トンネルウォーク

 初めて参加するトンネル開通イベント  桜川市(旧真壁町)と石岡市(旧八郷町)とを結ぶ上曽(うわそ)トンネルが9月27日に供用を開始するのにともなってそのプレイベントとしてトンネルウォークが9月14日に開催される記事を新聞で知り、無線クラブの皆さんと、トンネル内を歩いてきました。...