2022年2月8日火曜日

いつの間にか2月になってた

 月日の経つのが早すぎる

 あれ、もう、2022年も2月に入っちゃた。『光陰矢の如し』ということわざがあるけど、若い時は関係ないと思っていたが、高齢になると日々感じます。

 で、今年は何をやろうかということですが、昨年、5000円欲しくて^^;マイナンバーカードを作ったまでは良かったのですが、使い道がない。
 このブログに書くのを忘れていたのですが、丸15年ぶりに車を買ったのですが、これに印鑑登録証明書が必要で、市役所には行かず、100円安いのでコンビニでとりました。このときにマイナンバーカードを使ったくらいです。

 そこで、確定申告に使ってみることにしました。昨年までは、確定申告コーナーで作成したものを印刷し税務署に送っていたので、今年は、e-Taxにチャレンジしてみることに。
 スマホとマイナンバーカードがあれば、利用者識別番号を取得できるので、カードリーダーを用意したり、税務署で手続きをしたりしないで済むようです。


e-Taxにチャレンジ 

 私の場合、スマホはカードリーダー代わりに使い、e-Taxの登録というか、利用者識別番号の取得と申告はパソコンでやることにしました。スマホだけで全てを済ますこともできるよう?ですが、画面が小さいのと、パソコンの申告画面に慣れているのでこのようにしました。

 未だ現役のiPhone7に、マイナポータルアプリを入れて、確定申告のHPで利用者識別番号を取得するまでが、何回もスマホにマイナンバーカードを当て、パスワードを入力する作業があって、自分でも何をやっているのか分からなくなった・・・・。「ここは何処」状態でした^^;
 挑戦?しているうちにやっと、利用者識別番号を取得できました。メデタシメデタシ

うさちゃんの辺りの〇をクリックするとパソコンの二次元バーコードが読める

 後は、毎年やっていることで、パソコンに保存している前年のデータを利用し、申告作業を進めるだけだったのですが、やったことがない件が2つも出た!
 ①コーポレートアクションにより一般口座に払い出された株式を売却した
 ②外国株の配当金の申告(還付狙い!)
 結局、書店で雑誌「ダイヤモンド・ザイ」を買ってきて、確定申告特集をジーっと見つめながら何とか、送信(申告)できました。

 結果ですが、平成30年度と昨年度は赤字申告だったので、いくらか穴埋めがでてき還付してもらえそうです。メデタシメデタシ(1年おきにマイナス申告なのに・・・)

 ちなみに、上のマイナポータルにある「マイナンバーカードが健康保険証として利用できます」に申し込めば、7500ポイントがもらえるらしい!?


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヤマノススメ筑波山

  ヤマノススメのルートで登ってきました  10月15日にYAMAPアプリで紹介されていたヤマノススメ筑波山を歩いて来ました。実は、ヤマノススメって何のことがさっぱりわかってなかったのですが、TVアニメでした。作者は登山好きなんでしょうか?  調べてみるとヤマノススメサードシーズ...