2024年6月21日金曜日

権現堂堤の紫陽花

権現堂は桜だけじゃない

 6月14日に幸手市の権現堂堤の紫陽花を見てきました。桜の名所でもある権現堂ですが、紫陽花や曼珠沙華、ひまわりなど四季を通して楽しめます。前回はいつ訪れたかわからないくらい久しぶりの権現堂です。暑い日ではありましたが、桜の木々が日よけになり、多種多様の紫陽花が楽しめました。

白いアナベルが一面に
桜の木の下が紫陽花園に





  ヤギ小屋がありました、仕事は草刈でしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

8J1YK70Y公開運用最終回

最後の公開運用会場に行って来ました  結城市制施行70周年記念局(8J1YK70Y)の最後の公開運用が3月28日にあり行って来ました。この公開運用は昨年7月から開始し、毎月実施してきました。終わるとなるとちょっと寂しい気もしますが、実際には、特別局コールサインの取得、市役所との協...