2017年12月18日月曜日

Candy Crush SODAにハマってます

Super Mario RUN


スマホではあまりゲームをすることはないのですが、AndroidOSがまだ3.1の頃にコロプラのRコイン(KUMA the Bare)というコインゲームにハマっていました。最近は、スーパーマリオランを入れています。無料部分だけなので、ワールドツアーは1だけですが、ピーチ姫を助けにいけるリミックスも遊べるし、私の腕前ではこれで十分という感じです。(ピーチ姫助けられなくてゴメン!)

Candy Crush SODA



部屋にいるときには、スマホはあまり使わずパソコンを使ってます。もともとパソコンはゲームがやりたくて、NECのPC8001mk2(8ビット機です)を買いインベーダーゲームを、その後PC8801mk2(これも8ビット機)でゼビウス風のゲームで良く遊んでました。・・・で、今ではあまりゲームはやらなくなったのですが、Windows10のアプリにキャンディクラッシュソーダ(スマホ用と同じかな?)というのが入っていたのでやってみたら結構ハマり、写真のようにレベル147までクリアできました。もちろんこれもお金をかけずにやってます。
 昔NECのゲーム機PCエンジンにボンバーマンというのがありましたが、それと似た砕くような感じが楽しい!泡を見てるとついついビールが飲みたくなります^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿

足利市の山川浅間山や大坊山を歩いてきました

 毛野大坊山ハイキングコース  気温がいくらか上がってきた2月26日に足利市の毛野大坊山ハイキングコースを歩いてきました。足利市でのハイキングは、今回で3回目になります。(初回は大小山、2回目は天狗山のコース)余談ですが、足利百名山なるものがあるようで、山頂の表示には番号が振られ...