2022年8月28日日曜日

コロナワクチン4回目を接種

 コロナワクチン4回目を接種

 今日は、4回目のコロナワクチンを接種してきました。今のところ(午前11時過ぎに接種し、このブログを書いているのは午後9時過ぎです。)副反応の症状はなく、夕食の準備やブログの原稿も書ける状態です。もっとも、過去、3回の接種では翌日に副反応が出てダルダル、ダルメシアン(古い)状態でしたので、明日はちょっと怖いな^^;
 ワクチンの種別は、下の接種済証明にもあるように、ファイザー、ファイザー、モデルナ、ファイザーになりました。

 私の住む地域では、なかなか第7派の勢いが収まらず、アルバイト先の職場でも、数人罹っていますので、喜んで?接種を受けた次第です。妻も、母親も4回目を受けていますので、我が家で誰かが感染しても重症化が防げるのを期待したいと思います。

 そういえば、ここに来て、モデルナがファイザー提訴したというニュースが流れていますが、特許侵害はあったのでしょうか?ファイザーの株を少し買っているので、不安です。そうでなくても、ここのところ持っている米国株が全部不調で、ヤバいのですが・・・トホホ


コロナ禍の入院

 前のブログで母がお盆に入院したことを書きましたが、11日程度で退院できました。話としては聞いていましたが、やはり、コロナ禍のため病室へ入ることはできませんでしたので、ナースセンターに着替えをお願いしたり、洗濯物を預かったりしていました。
 今までの見舞いとは勝手が違い、母とのやり取りが携帯電話だけでしたので、ちょっとやりにくい感じでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿

雨引の里と彫刻2025

 桜川市で野外彫刻展を鑑賞  10月24日に桜川市の旧大和村地域で数年におきに開催される野外彫刻展「雨引の里と彫刻」を鑑賞してきました。今回は、9月21日から11月23日までの開催で、大和ふれあいセンター「シトラス」で受付をするとガイドマップと「作家のひとこと」という解説がいただ...