2022年11月12日土曜日

皆既月食が見られた

皆既月食感動的でした

 2021年5月26日の皆既月食は残念ながら雲に覆われてしまいみられませんでしたが、今回、11月8日の皆既月食は天気がよく観察?観測?日和になりました。探しまくってやっと双眼鏡を見つけたので覗いてみると。皆既月食でも月が見えるのですね。神秘的で感動しました。天王星も隠れたようですが・・・私には良くわかりませんでした。(見るにはそれなりの望遠鏡がいるんでしょうね。)
 ついでに、ビデオカメラも持ち出して、月食を撮影してみました、HD画質のカメラなので画質は悪いし、ピントもあってないし、やはり、ビデオカメラは天体撮影きではなそそうです。

ソニーのハンディカムHDR-CX680での撮影です


0 件のコメント:

コメントを投稿

8J1YK70Y公開運用最終回

最後の公開運用会場に行って来ました  結城市制施行70周年記念局(8J1YK70Y)の最後の公開運用が3月28日にあり行って来ました。この公開運用は昨年7月から開始し、毎月実施してきました。終わるとなるとちょっと寂しい気もしますが、実際には、特別局コールサインの取得、市役所との協...