発足して45年経過した西茨城ハムクラブ
10月29日に所属しているアマチュア無線クラブ「西茨城ハムクラブ」の発足45周年記念事業を開催しました。会員数もアマチュア無線全盛期には、50局近くが在籍していましたが、携帯電話やインターネットが普及、趣味の多様化が進む中、アマチュア無線離れが進むにつれ、当クラブもご多分に漏れず会員の減少と高齢化が進んできました。それでも、このクラブが存続できたのは、会員の方々の努力の結果だと思っています。
今回は、すでにアマチュア無線をやめている方など以前会員であった皆様にも参加していただいて、30年ぶり、40年ぶりの再会となりましたが、それでも話が弾むのは昔毎日のようにQSOしていた仲間だからですね。また、クラブのあゆみとして45年分の写真がスクリーンで映し出される場面では、自分が老けていく様子が・・・。
下のは、当日ご持参いただいた発足時の写真です。(こんな写真あったんだ。)
10月20日に桜川市で10月10日から12月11日まで開催されている「雨引の里と彫刻2022」を観てきました。前回は2019年の春に開催されていたので、3年半ぶりになるかな。33作品が市内に点在した展示になっており、車などで移動(全行程13Kmほどになるそうです。)しながらの作品鑑賞となります。私が行った時期は季節的に早かったのですが、紅葉が進む11月からは山々の風景とマッチして良いのでは思ってます。もちろん、雨引観音にも寄ってきました。
やっとタイトルの話に
どちらも、編集してYouTubeに上げましたので、ご覧いただければ幸いです。
編集は、いつものようにWondershare Filmoraを使っているのですが、今年の春にバージョン10から11にアップした際に、私のパソコンでは重すぎて使い物にならず、メーカーにもアドバイスを頂いてFilmoraの設定の変更、更には、Windowの動作を軽くするための設定変更までやってみたのですが結局、改善には至らず、10に戻して使っていました。
今回の編集に際し、11から使えるようになった再生速度を自由に上げ下げできる機能が欲しくて再度11にバージョンアップしたらすっかり改善されていて軽々動くじゃないですか。しかも、アプリの起動時間まで短くなっている。
不具合の改善か、それとも、ユーザーの声を反映したかはわかりませんが、永久バージョンアップ無料でも使えなくなっては意味がありませんので、ホッとしております。
編集は、いつものようにWondershare Filmoraを使っているのですが、今年の春にバージョン10から11にアップした際に、私のパソコンでは重すぎて使い物にならず、メーカーにもアドバイスを頂いてFilmoraの設定の変更、更には、Windowの動作を軽くするための設定変更までやってみたのですが結局、改善には至らず、10に戻して使っていました。
今回の編集に際し、11から使えるようになった再生速度を自由に上げ下げできる機能が欲しくて再度11にバージョンアップしたらすっかり改善されていて軽々動くじゃないですか。しかも、アプリの起動時間まで短くなっている。
不具合の改善か、それとも、ユーザーの声を反映したかはわかりませんが、永久バージョンアップ無料でも使えなくなっては意味がありませんので、ホッとしております。
0 件のコメント:
コメントを投稿