2023年3月27日月曜日

2年ぶりの宝篋山

 無線クラブの仲間と登るのも楽しい

 ハイキング部はありませんが、同じ無線クラブに所属するハイキングベテランと、今日が初めてと、ちょっとだけやっている私と、3人で筑波山の南側に位置する宝篋山(標高461m)に登ってきました。
 人気の山ですが、今日は駐車場に楽に止められ、平日のハイキングは正解でした。しかも、山頂に人が少なく、ベンチに座れたのは初めてです。
 ここのところ雨が続いてますが、今日は晴れ間も見え、桜満開のでのハイキングと山頂で入れて頂いたコーヒーを飲みながらのお煎餅とお菓子は最高でした。何も持っていかない私は美味しくいただくだけでした^^;ご馳走様!

宝篋山山頂にて




0 件のコメント:

コメントを投稿

雨引の里と彫刻2025

 桜川市で野外彫刻展を鑑賞  10月24日に桜川市の旧大和村地域で数年におきに開催される野外彫刻展「雨引の里と彫刻」を鑑賞してきました。今回は、9月21日から11月23日までの開催で、大和ふれあいセンター「シトラス」で受付をするとガイドマップと「作家のひとこと」という解説がいただ...