2020年2月13日木曜日

この歳で採用試験は辛い!

パート先の採用更新危うし・・・


 時給850円のアルバイト先でこの度、筆記試験を導入することになりました。これまでは、面接での採用でしたが、時給などの処遇改善を図る代わりに良い人材を採用したいということで、今後も希望する場合は、試験を受けなければならなくなりました。
 間もなく介護保険証が届くこの時期に一般教養試験は、難しかったです。合格しそうにもありませんが、このブログの自虐ネタにはでもなればと思い受けることにしました。果たしてどうなることやら・・・


真壁のひなまつり


 すっかり、有名になった桜川市の真壁のひなまつり、旧真壁町の街中を会場に、商店や民家に雛人形が飾られています。勝手に他人の家に上がり込んで、歴史のある雛人形や手作りのつるし雛などを見ながら、美味しい手打ち蕎麦食べ、コロッケをかじり、気が付くと迷子になりそうになりながら街中を歩きまわります。ひなびた商店街ですが、それが意外にひなまつり会場としてふさわしいような気がします。
 今年は2月4日から3月3日まで毎日開催されています。
 上記の試験で気落ちしましたが、このひまつりで元気が出たような気がします。



写真はまとめて、YouTubeにUPしましたので、よろしければホームページからご覧ください。


0 件のコメント:

コメントを投稿

8J1YK70Yの反省会が開催されました

 お肉美味しくお肉いただきました  結城市アマチュア無線クラブによる「結城市制施行70周年記念局8J1YK70Y」の運用が3月で終え、QSLカードの発行(JARL,eQSL,hQSL等)や結城市への報告が完了したことから5月3日に反省会が開催されました。  報告によれば、使用した...