2023年8月28日月曜日

ひまわりの花の向きが気になる

この歳でちょっとお利口になりました

 ここのところあまりにも暑いので木陰を歩ける公園内が散歩コースになっていますが、曇りで若干涼しい日があったので、コースを変え、ちょっと遠回りしたらひまわ畑を発見しました。観光用ではなさそうなので、土壌改良なんですかね。

 ひまわりは、向日葵と書きますが、いつも太陽の方向に顔を向けているのかと思っていたら、そうではないんですね。この歳で気が付きました。(気付きが遅いと言われそうです。)写真を撮ろうとしたら逆光になってしまって、綺麗に撮れるのは、後ろからでした^^; ネットで調べたら、ひまわりが動くのは花を咲かせる前のお話で、花を咲かせる頃には、動かなるそうです。ボーっと生きていてチコちゃんに怒られそうですが、ちょっとお利口になりました。

 畑が斜面になっていて、見事なひまわり畑です。下の写真、こちらを向いていれば最高の一枚になったのに残念です。

花の後ろ側からだと綺麗に撮れるけど
花の正面からだと逆光で映りが良くない


0 件のコメント:

コメントを投稿

8J1YK70Y公開運用最終回

最後の公開運用会場に行って来ました  結城市制施行70周年記念局(8J1YK70Y)の最後の公開運用が3月28日にあり行って来ました。この公開運用は昨年7月から開始し、毎月実施してきました。終わるとなるとちょっと寂しい気もしますが、実際には、特別局コールサインの取得、市役所との協...