2018年1月1日月曜日

金がない、毛がない、記憶がない

元旦早朝から


 今年も父に振り回されそうな年になりそうです。元旦の朝、午前3時頃、父がトイレの場所がわからなくなったようで、ガタガタ、バタバタして目が覚めた、ここは自宅ではない・・・という始末。落ち着いてから話を聞いてみると子供の頃に住んでいた実家と寝ぼけて混同したようでした。
 父の認知症は徐々に進行中ですが、私も予備軍になり始めているのではと思っています。退職して2年、再就職も叶わず張り合いも徐々に薄れているようで、頼まれたことや、やろうと思っていたことを日々忘れ、何日も経っていることが良くあります。先日は、コメの精米をやろう思って、いつのまにか大みそか、しかも、暗くなってからでした。

ヤバイよヤバイよ


 退職してからは当たり前ですが金回りが悪くなり、頭の毛は退職前から薄かったのですが、更に寂しくなってきました。そして、ついに記憶までがなくなってきた。出川哲郎じゃないけどヤバイよヤバイよ・・・。こんな状態ですが、今年もよろしくお願いいたします。

水生公園での夕日(朝日ではない)

0 件のコメント:

コメントを投稿

8J1YK70Y公開運用最終回

最後の公開運用会場に行って来ました  結城市制施行70周年記念局(8J1YK70Y)の最後の公開運用が3月28日にあり行って来ました。この公開運用は昨年7月から開始し、毎月実施してきました。終わるとなるとちょっと寂しい気もしますが、実際には、特別局コールサインの取得、市役所との協...