今日は台風が太平洋を北上中でその影響により、風が強いけど、昨日より涼しいので助かります。こんな日は、ペット(うさぎ)のチャチャも元気です。テレビ台と壁の隙間で、ジェルマットの上でのんびりです。
家庭菜園では、小玉スイカが沢山なっているのですが、母がこの夏、家から出らず、畑にも行けないため、収穫時期を逃し、ダメになっているものが多く残念です。幾つかは食べていますが、それなりの甘さで、夏の水分補給には丁度いい。
また、ミニトマトも沢山なりすぎていて、サラダに添えただけでは、食べきれず(意外に皮が硬いミニトマトです。)、パスタの具にして(いつもならトマト缶詰)消化しているところです。
でも、さすがに飽きたので明日の昼食は、蕎麦にしてやる。
さて、本題のCMコピーの募集期間が来週までということもあり、今日、2つ送ってみました。本場の有名うどん1年分がほ・し・い。さて、次の応募に行くか・・・。
2016年8月8日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
上曽トンネルウォーク
初めて参加するトンネル開通イベント 桜川市(旧真壁町)と石岡市(旧八郷町)とを結ぶ上曽(うわそ)トンネルが9月27日に供用を開始するのにともなってそのプレイベントとしてトンネルウォークが9月14日に開催される記事を新聞で知り、無線クラブの皆さんと、トンネル内を歩いてきました。...

-
QSOパーティでは63局と交信 1月2日から7日の6日間、JARL主催によるQSOパーティに参加しました。2021年からQSOパーティは、7MHzでのFT8による交信をメインにして参加しています。それでも毎日FT8だけでは楽しくないので、表筑波スカイラインにある朝日峠から43...
-
12月にチューリップの球根植え チューリップの球根を夏に掘り起こし、11月に植えようとしたところ全部虫に食べられてました。(´;ω;`)ウゥゥ で、半ばあきらめかけていたところ12月に寄ったホームセンターで、12月でもOKと表示して球根を売っていたので、半...
-
ミニトマトなのに茎は巨大に ホームセンターで買ってきたトマトの苗を2本を家庭菜園用の畑に植えず、庭のプランターに植えたら大きくなりすぎて、車庫への出入にも困る始末。横に伸びてきた枝?茎?を切ってるほどです。 丸い実と細長い実の2種類がある 下の写真は明る...
0 件のコメント:
コメントを投稿