2017年12月22日金曜日

ネットワークカメラを購入

見守りカメラを探す


 2階に自室がある私は、認知症父の見守りに毎回階段を降りるのも大変なので、見守りに使えるネットワークカメラを探してみました。ヤフーショッピングや楽天なども調べましたが、今回購入したのはアマゾンに出品していたものです。複数台必要なので価格は安く、Wi-Fi対応で、夜間の暗がりでも映るものという条件です。性能については、仕様だけではわからないので、利用者のレビューを参考にして、なんと3999円で送料無料というものを見つけました。中国製ですが説明書、スマホアプリ、パソコンソフトなども日本語です。決め手は、アマチュア無線機や正規輸入のドローンなども受けている技適(電波法令で定めている技術基準に適合している無線機)を受けているとのことだったのですが、でも技適シールは貼ってないような・・・。


Vstacam C29は凄い


 購入した機種は、Vstarcam C29という100万画素タイプです。映りは写真ようになかなかいいですよ。(2台目も買っちゃいました!)


 写真の半分左側は天井の照明を消した暗視モードです。人間の目では室内は暗くて良く見えませんがこの映りです。実はこのカメラ、価格の割に多機能なんです。詳しくは私のホームページに使用記を載せたいと思います。

2017年12月18日月曜日

Candy Crush SODAにハマってます

Super Mario RUN


スマホではあまりゲームをすることはないのですが、AndroidOSがまだ3.1の頃にコロプラのRコイン(KUMA the Bare)というコインゲームにハマっていました。最近は、スーパーマリオランを入れています。無料部分だけなので、ワールドツアーは1だけですが、ピーチ姫を助けにいけるリミックスも遊べるし、私の腕前ではこれで十分という感じです。(ピーチ姫助けられなくてゴメン!)

Candy Crush SODA



部屋にいるときには、スマホはあまり使わずパソコンを使ってます。もともとパソコンはゲームがやりたくて、NECのPC8001mk2(8ビット機です)を買いインベーダーゲームを、その後PC8801mk2(これも8ビット機)でゼビウス風のゲームで良く遊んでました。・・・で、今ではあまりゲームはやらなくなったのですが、Windows10のアプリにキャンディクラッシュソーダ(スマホ用と同じかな?)というのが入っていたのでやってみたら結構ハマり、写真のようにレベル147までクリアできました。もちろんこれもお金をかけずにやってます。
 昔NECのゲーム機PCエンジンにボンバーマンというのがありましたが、それと似た砕くような感じが楽しい!泡を見てるとついついビールが飲みたくなります^^;

2017年12月9日土曜日

ポリポリとポリープが生えていた

大腸がん検診


 昨年に引き続き今年も健診(便潜血検査)で、大腸がんの疑いが出た。予約して2週間、検査日になり、下剤(約2リットル)を飲むのがきつい。半分を過ぎるころになると拒否反応がでてきて、吐き気を催す始末。あぶなく、下と上の同時放出になるところでした。(ここだけの話ですがサイダーで割ってもつらかった。) 

腸内にキノコが


 病院に行き受付を済ませ、内視鏡検査室へ入ると、若い看護師さんと女医さんだったので、う~んおしりを出すのが恥ずかしい・・・でも、まな板の鯉です。
 最初、大腸の一番奥まで内視鏡を入れ、戻ってくるときに、出口付近にポリープが生えていました。大きさは7ミリ程度だそうで、1つだけでした。早速、キノコ狩りならぬポリープの切除をしてもらい無事に終了しました。
 もっとも、切除したポリープの検査結果は、更に2週間後になるので、結果はそのときに。(写真は載せられないので、下手くそな絵で)

2017年12月3日日曜日

来春の花壇準備

来春はチューリップも


 この春きれいに咲いたビオラを来年も咲かせようと採取した種をまいて、只今苗を育成中。また、ホームセンターでチューリップの球根(50球)を買ってきて庭の隅に埋めてみました。ゴロゴロと石が出てきたのである程度取り除いてみたものの旨く育つか?です。
 結果は来春にお知らせします。



2017年11月29日水曜日

こんなところでもロボットが接待

株価乱高下に付いていけません


 日経平均が23000円台になったとたん数日で22000円近くまで数日で下落し、30万円ほどプラスになっていた保有の電気関係株が一気にマイナスにまでなった。まさか、23000円で投資家の皆さん売り始めるとは思ってなかったので、ガッカリです。欲張らず売っておけばドローン買えたのに、ほしかったなーMavicPro!!
 これで少しおりこうさんになったけど、高い勉強代でした。 

我が街にもPepper君登場


 さて、今年は半導体株が上昇しているらしい。旬は、電気自動車、自動運転、人工知能、有機EL、ロボット、IoT、AIスピーカーなどで経済番組をみていると近未来が見えてきます。そんな中、近所の回転ずし店でロボットの店員さんが座席の案内をしていました。


 発売されてからしばらくたつソフトバンクのペッパーですが、最近はお店での接客や介護・医療施設などでも頑張っているようです。

AIスピーカーがほしい


 そういえば、最近業績が良く株高のソニーからも新しくAI搭載のアイボ(犬型ロボット)が発売されるらしい。ただ価格は20万円ほどするようなので買えないか~。残念!
 でも、AIスピーカーなら何とかなりそうですね。まだどこのメーカーにするか決めてないけど、よし、当面の目標をMavicProにAIスピーカーをプラスして、株投資で買ってやる。頑張るぞエイエイオー(できるかな^^;)

2017年11月27日月曜日

結城市防災訓練へ参加

無線通信訓練


 11月26日(日)に結城市防災訓練があり、結城市アマチュア無線クラブ(今年度から西茨城ハムクラブと活動)が防災協定に基づき毎年参加しています。訓練の内容は、市内のレピーター(JR1VE)使って、市内の被害状況を災害対策本部に報告する形で行われました。


ドローンも登場


 この日の訓練では、茨城県の防災ヘリコプターや赤十字の飛行機(赤十字飛行隊?)なども飛行する中で、筑西消防のドローンも登場していました。赤外線による捜索ができるようです。よく見ると、機種はDJIのPhantom3Proと思われます。
 最近は、防災での活用を期待して、消防や自治体でのドローン導入が進んでいるようです。
写真の左下辺りに写っていますが、見えにくくてすみません><

2017年11月24日金曜日

COOKPADで料理に挑戦

頑固な父に振り回されて


 頑固でワガママな父は、認知症を発症しても相変わらずで、入院すれば毎日のように電話をかけてきて○○を持ってこい。治ってくると医者にタクシーを呼んででも帰ると言い出し、退院してくると自動車を乗り出す始末。この繰り返しでつれ合い(母)や私の妻は相当参ってしまっていて、私の定年退職後を待ってましたとばかりと再就職はできない状態です。

COOKPADは強い味方


 今では、妻もパートに出てしまい、家事は私がやることになり、最近はすっかり主夫?してます。
 そんな私の強い味方がCOOKPADです。アマチュア無線を始めた頃は半田ごてを持って電子工作していたのですが、いつの間に包丁片手に料理をするとは思ってませんでした。
 料理の始めは味が出来ていて、具の一部が付いているインスタント食材を買っていたのですがレパートリーがあまりなく、ネタ切れになり、ついにネットを覗くことに。やっぱりネットは便利ですよね。


 写真はゴーヤチャンプル、豚バラ大根、シチューですが、具材のゴーヤや大根、ジャガイモなどは家庭菜園で作ったものをです。

クラシルもいいらしい


 アマチュア無線の仲間からは、クラシルがいいよって言われているので、今度はクラシルの動画を見ながら作ってみようかと思ってます。

2017年11月23日木曜日

結城レピータ管理団体

アマチュア局のレピーター


 アマチュア無線は、通常、電波の反射や屈折(空の電離層、山や建物)などを活用し交信していますが、中継局を利用して交信をすることもできます。この中継局をレピーターといい、これを使うことで、電波が直接とどかないアマチュア局と交信が楽しめます。
 このレピーターには従来からのFM電波使ったアナログと最近始まったデジタルがあります。デジタルはインターネット回線を利用するため国内の局だけでなく海外の局とも交信ができます。

結城市内のレピーター


 茨城県結城市には、アナログとデジタルと2つのレピーターが設置されており、免許は総務省より日本アマチュア無線連盟が受けていますが、実際の運用と維持管理は、有志のアマチュア局で行われています。
 今回、この2つのをレピーター管理を支援する団体(結城レピーター管理団体)の総会が結城市内でありました。まだまだ会員は少ないのでご協力をよろしくお願いします。
結城市内のレピーターメモ
・アナログ JR1VE 439.56MHz FMモード
・デジタル JP1YLJ 439.47MHz DVモード
自動車からの場合、結城市内からだけでなく隣接市町でもアクセス(利用)できます。

2017年11月18日土曜日

ココセコムでの位置表示

ココセコムでの地図への表示


 今日は父を連れて近所の体育館内で開催されている作品展を見てきました。写真や絵画、手工芸作品など数多くて展示されていたのですが、その作品を見ているうちに子供の頃を思い出したのか、絵画では表彰されたことがあったと何回も話していました。
 ついでに、例の位置情報サービスのココセコムがどのように表示されるかを体育館内で確認してみました。
 いい感じに位置表示をしていたので、そのときのスマホ画面を載せておきます。
画面では消してありますが、情報は、大字まで表示され、体育館西側(十字マーク)になっていますが、この精度ならあてもなく探すことなく、早く発見できると思います。

2017年11月8日水曜日

初めての捜索願い

 父親が入退院を繰り返すたびに徐々に認知症になり、物忘れ外来に通うこの頃です。

 事件が発生した日、いつものように近所の公園に行っていると思っていたのですが、帰りが遅いために様子を見に公園へ、でも、公園内やその周辺、更には少し離れたところも探してみても見当たりません。

捜索願いを提出


この時期、日の入りが早くなってきたので、午後6時ごろはもう暗く、家族だけで探すのは難しいと思い、初めて交番に捜索願いを出しました。交番から警察署(生活安全課)に連絡し、捜索を開始するとともに防災無線でも広報することに、また、写真が欲しいということで自宅に戻って提出し、状況などを詳しく説明しているうちに、自宅から約4km離れた県道で警察により無事に保護されました。

本人もわからない不思議な行動


 家まで送っていただいた父は普段通りに話、訳が分からない状態でもない。翌日に何でそんなところまで行ったのかを尋ねてみることに、予想どおりの「かわからない。」との返事が返ってきました。父も今回の行動はおかしいと思っているようです。
 家を出る父を見送りましたし、妹が公園前の道路を歩いているのを見かけています。このあと公園に行き、帰るときに、自宅の方角がわからなくなってしまったのか?それとも公園には行かずそのまま歩き続けていたのかはわからないままでです。
 実は、携帯電話を持たせているのですが、何回掛けても出てくれませんでした。毎日のように行っている近所の公園からでも帰り道が『突然わからなくなる』ことがわかり、我が家でもできる対策をすることにしました。

GPS端末ココセコム


 ネットで調べてみると本人の現在地を把握する方法は、いろいろありましたが、やはり、GPS発信機を持たせ、現在地を地図上に表示するものが便利だと思い、検討した結果、セコムのココセコムを使うことにしました。
 概ねの金額ですが本体がレンタルで、充電器やバッテリーを別途購入します。基本の契約期間が3年で、約3万円。このほかに、検索料金が1回100円かかります。検索をマメにやると馬鹿にならない金額になりますが、非常時以外は使わないようにすれば大丈夫かと思います。

セコムのGPS端末ココセコム、非常時は衛星を使って位置が確認できます
 大きさは、隣のハンディトランシーバーID-51よりかなり小さく軽い(48g)です。充電時間は2時間で最大240時間使えるとのことなので、充電は、1週間に1、2回程度で済むと思います。

正確な位置情報


試しに、交差点の角にあるファミレスで位置検索をスマホでしてみたら表示位置は交差点内になっていました。ほぼOKというところでしょうか。機会があればその後をレポートします。

 問題は、このGPS端末をどうのように持たせるかです。公園に行くときには毎回持参する肩掛けバッグがあるので、バッグの内側にあるファスナーが付いているポケットに入れて置くことにしました。
 もちろん、このバッグを持たずに出かけてもアウトだし、端末を捨てられてもアウトなので完璧は難しいです。

 

2017年10月10日火曜日

MavicPro がほしい!!

個人用として使うにはDJI社の最高のドローンです

MavicProを即買い


 愛機のPhantom2vision+を持って知りあいのところをお邪魔したところドローンをすぐに始めたいという方が2人もすぐに欲しいということで、即買いになりました。
 営業で回っているわけではないけど、話のネタでドローンを飛ばして遊んでいることを伝えると、「操縦が難しいんでしょう。」と良く言われる。そこで、愛機をもって再度訪れ、実際に操縦させてみるとこんなに簡単なら買いたいということになりました。
 業務で使うならPhantom4ProやInspire2だけど、個人で使うなら今は「MavicPro」でしょう。でも、結構いいお値段になるのだけど・・・皆さん即買いとはうらやましい。

MavicProを私も欲しい


 このMavicProは、プロペラを支える腕が折り畳みで小さくなり持ち歩きが楽。強風に強い。前方に衝突防止カメラがあり、障害物を回避できる。機体下部にもカメラやセンサーがありGPSが受信できない屋内でも落下しない。スマホを使っても飛ばせる。画質がいい。アプリで飛行履歴や撮影内容が表示される。飛行時間が長い。自分を中心にして飛ばしたり、指定した地点を飛行させたりと・・・特徴を上げたらきりがない。私もぜひほしい機種です。

 買いに行ったラジコン店(そら工房ドットコム:水戸市)でもそろそろ買い換えませんと勧められてしまったけど・・・以前も書いたように仕事もしてなく、年金も貰えてない私に買う余裕もなく、「今度ねいって」と言って帰ってきました。トホホ・・・

2017年10月9日月曜日

笠間浪漫

公園内で陶芸を見ながら散歩


 笠間芸術の森公園で開催された笠間浪漫を見てきました。公園の広場にはテント村が出来ていて、陶芸だけではなく、木工製品や地元の野菜等も販売しています。開催初日の10月6日(金)に行ってきたのですが平日ということもあり空いていて、ゆっくりと焼き物を見ることができました。ステージや路上でのイベントもあり買物以外でも楽しむことができます。写真の大道芸は、いつもより多くボールがまわっていました。
 また、公園では紅葉が始まっていて、散歩しているだけでもとても気持ちいい。写真は葉がハート型の桂(私がそう思っているだけで本当は違うかも?)です。


2017年9月3日日曜日

ハムフェア2017に行ってきました

アマチュア無線フェスティバル


 東京ビックサイトを会場に開催されたアマチュア無線の祭典?ハムフェア2017へクラブの皆さんと行ってきました。例年8月中の開催ですが今年は会場の都合で9月2日、3日に開催。このハムフェアへの来場者をみていると時代とともに私を含め高齢化が進んできて老人会のような感じがしていたのですが、今年はいくらか若返ったように見受けられました。嬉しい限りです。イベントも若い女性ハムを起用し盛り上げているようにみうけられました。
アマチュア無線家の演歌歌手 水田かおり(JI1BTL)
 

懐かしいRIGの数々 


 会場をウロウロしていると私がとアマチュア無線を始めた頃のものが売られている。そうね40年以上は経過している無線機(リグと呼んでいる)が今でも動くようで感動ものです。左下一番手前にあるナショナルのRJX-601が一番最初にかったリグです。懐かしいので思わずパチリしました。

小さい電鍵Oqt5-155


 無線機は数十年も使えますが、この年になると負の遺産になりつつあり、終活の観点からも減らす方向でと思ってます。・・・が、小さいものだからいいかと今回は電鍵を買ってきてしまいました。赤いパドルのものがそうで、その下の電鍵は現在使っているものです。

 

2017年8月12日土曜日

に・し・き・ど 当たりません

のどごしオールライト


 アルコールは弱いのですがそれでも夏はビールが飲みたくなる。そんな私の最近の味方が、KIRINの「のどごしオールライト」です。アルコールが3%未満なので二日酔にならず助かっています。つまみは、もう食べつくしちゃったけど家庭菜園の枝豆です。
枝豆は自家製(家庭菜園)です


キャンペーンは惨敗


 そして、挑戦しているのが、このビールのキャンペーン「にしきど 当たる!」です。現在、キャンペーンのHPで45回ほど挑戦していますが、惨敗です。お~い、当たり券あるのか(?_?) もっとも、当たる確率は「超」がつくほど低いですがね。
シリアルナンバーの登録数は45で終わったけどその後も飲んでます

2017年7月31日月曜日

ビシソワーズに初挑戦


クックパッドでビシソワーズ


 家庭菜園でとれたジャガイモの話をしていたら無線の仲間が冷製スープ「ビシソワーズ」を作ってみたらといわれ・・・それから1か月後にビシソワーズ作りに挑戦してみました。レシピは、クックパッドのHPに載っていた簡単なものを使いました。これだとミキサーいらず。ジャガイモは電子レンジでチンだしね。6,7人分を作った関係で、使用する材料の量は適当になりましたが旨く(本当かな?)仕上がりました。冷やしてない出来立てもうまかったよ。なお、妻には遠慮されてしまった・・・。


スマホで立体動画鑑賞


 最近、無線のクラブ行事でJAXA(筑波)見学というのがあったのですが、私は父の定期検診の予約があって参加できませんでした。それで、JAXAのHPやGoogleのストリートビューでスマホVRを使って見学?ができるようなので、VRメガネをネットで購入してみました。送料込みで980円です。厚紙製を買おうかとおもっていたのですがプラスチック(樹脂)を購入。ストリートビューでは展示室内が360度見られました。
 私のHPでも紹介している5.5インチのスマホもギリ入りましたが、以前買ったiPhone5を入れて使っています。これだと写真のようにスマホケースをつけたままでもOKです。YouTubeのVR動画も見てます。ま!画質はイマイチですが980円で楽しめるので〇かと思います。


 

2017年7月28日金曜日

庭の草花

素人の草花栽培


 春には、ビオラがとてもよく咲いてくれて綺麗でした。夏は、ニチニチソウを咲かそうと種を買ってきて巻いたのですがなぜか発芽が悪く、発芽したものは花が咲く前に弱ってしまい。結局、買って植えた次第。それももう枯れ始めています。育てるのが楽なはずだったのに・・・。
 インパチェンスの種もまいたのですが、こちらは発芽するまで時間はかかりましたが、今、綺麗に花を咲かせています。


 ペチュニアは、種をまかなくても落ちた種で勝手に花が咲き、テリトリーを増しています。今年は、赤いサフィニアを買って植えてみました。これも育ちがいいですね。

 また、小花のサフィニアが特売だったので何色か買って鉢に植えてみました。猛暑でもペチュニア、サフィニアは元気ですね。種を取っておいて来年も咲かせようかと思っています。

 

2017年7月11日火曜日

蓮の花がきれい

ジャガイモ作り過ぎた


 久しぶりの投稿です。
 ブログもサボるとだんだんUPするのが面倒になります。今年も家庭菜園での野菜作りは母が生き甲斐にやるというので、頑張っています。写真は何枚か撮ってはいたのですが、投稿ができていなかった。この時期、小玉スイカやトマト、キュウリなどを収穫しています。ある意味一度にできるので食べるのが大変だったりします。その前は、ジャガイモも何箱分も収穫しています。食べ終わるころはジャガイモの芽の攻撃を受けそうです。

公園の写真でQSLカード


 さて、この時期近所の八坂公園では、蓮の花が満開できれいです。ちょっとした極楽浄土気分が味わえます。現在、使っているアマチュア無線で交信の記念として発行しているQSLカードも写真のようにこの公園です。10年前に500枚作って間もなくなりそうなので、そろそろ新たなカードを作成しようかと思い、あちこちで空撮も含めて写真は撮るのですが、気に入ったものがなくて、また八坂公園になるかもしれません・・・。


 え!10年で500枚だと1年あたり50枚程度(50局と交信)って、少なすぎませんかと突っ込みを入れられそうな交信局数ですね><

2017年3月17日金曜日

4年目のデンドロビウムが開花

 季節は徐々に春めいてきました。街路樹のコブシも間もなく咲きそうです。そんな中、今日は、家庭菜園でネギやじゃがいもを植え付けをしました。母が生き甲斐に続けたいというので、引き続き畑を借りて、今年も頑張ることになりました。
 4年くらい使っていなかったミニ耕運機も久しぶりに大活躍です。実はエンジンがかからない状態だったので、知り合いに修理していただきました。
 野菜たちの生育状況は、折に触れて今年もこのブログで紹介したいと思います。

 部屋にもどるとデンドロビウム(だろうと思うます??)が咲き始めてました。妻が4年前に退職祝いでいただいたものですが、その後はなぜか私が面倒を見ることになり、2年目は花が咲くことはありませんでした。植え替えなどをしたら昨年から再び咲くようになりました。胡蝶蘭などと違って、この花は育てやすいです。

2017年2月19日日曜日

真壁のひな祭りと甘酒オレ

 真壁のひなまつり(桜川市)を見てきました。
ひな人形展というと通常どこかの施設を使ってということになりますが、この真壁では街中が会場(商店街ですが、商売をしていない住宅も)になっています。登録文化財もあり一緒に見学できます。平日にも関わらず、観光客が来ていて、イメージ的には川越みたいな感じです。
 展示方法も各自色々で、時代を感じさせるひな人形から現代の作品まであり、道路から見るだけでなく、住宅に上がり込んで見るものや蔵に展示しているものなど、時間をかけてゆっくり見学するのが楽しいですね。途中、土産店や食事何処、酒蔵などもあるので、別の楽しみ方もできます。


 上の2枚目の写真は、いつの間にか2階に大きな人形を出したのかと思いきや人でした。
 途中、酒蔵の村井酒造に寄って、酒ではなく、酒粕を買いました。自宅に帰ってから砂糖を入れて甘酒を作ったのですが、最後に牛乳をいれるとまろやかになって更に美味しいです。甘酒オレおすすします。

2017年1月26日木曜日

意外な所でつるし雛展

 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
 今年、初の投稿となります。
 昨日、東海村観光協会のHPで紹介されている「つるし雛展」を見てきました。会場はなんと日本原子力発電の東海テラパーク(東海村)です。


 原電でこんなイベントをやっているのは全くしりませんでした。
 原発に理解を求めるためのイベントだとは思うのですが、つるし雛はとても良く出来ていて、種類も豊富でとても楽しめました。これだけ作るのは、大変だろうなと感心して帰ってきました。
 そうそう、この施設の入口までの路上には、障害物が設置されているため、ジグザグ走行になります。また、入口には警備員がいるので、つるし雛を見にきたことを伝え門扉を開けてもらい駐車場に入ります。ちょっと入るまでは違和感を感じますが、作品は楽しめますのでお勧めです。
 入場は無料で、月曜日が休館かな。3月26日までやっているそうです。つるし雛の写真はOKとのことでした。

ヤマノススメ筑波山

  ヤマノススメのルートで登ってきました  10月15日にYAMAPアプリで紹介されていたヤマノススメ筑波山を歩いて来ました。実は、ヤマノススメって何のことがさっぱりわかってなかったのですが、TVアニメでした。作者は登山好きなんでしょうか?  調べてみるとヤマノススメサードシーズ...